トレード初期・・・
なかなか実弾トレードに踏み出せず本を読んだり、まだ当時あった知恵ノートのスクショを撮りまくったりする。とりあえず時間があればヤフー知恵袋のFXカテを徘徊する。
お試しでc0banという暗号通貨をおそるおそる1万円分だけ買ってみる。(これは数年後にプラマイゼロで売却)

偉そうに勉強してた割には、何の戦略もなく始めたよ!
その後・・・
メッセンジャーアプリLINEが当時運営発行していたLINKという暗号資産を現物15万円分買う。
運だけで20倍近くになり有頂天になる。
これが自信となり、やっとFX口座を作り、とりあえず100万円入金しFX取引スタート。
その後のその後・・・
たいした技術もなかったが、当時のトレンドに上手くハマり証拠金100万に対して1,2週間で約100万の利益を出す。これが3回ほど続き有頂天レベルが最高潮に達し、会社でも簡単に利益が出ると言いふらす。(これがコロナ禍ぐらい)
当然ギャンブルトレードが長続きする訳もなく、一気に負けが込み利益と元本が一瞬で溶ける。

ビギナーズラックからの養分トレードまっしぐら。1カ月で天国と地獄を味わったよ!
その後は、手法の学習→実践→証拠金尽きる
これの無限ループが続く。有料手法noteも買いあさりが結果がついてこない時期が続く。
ある時このループを脱するために行動を変えようと決意する。
これまで避けてきた勝率、リスクリワード、バルサラの破産確率表といったリスク管理について学び
本当の意味での複利運用というものを知り、自身のアウトプットのためブログをスタートし
現在に至る。

果たして、今までの苦い経験は意味があったのかな!